*

アクセントクロスでお部屋をオシャレに変えよう

公開日: : 最終更新日:2019/10/28 キッチン, リビング

なるべく費用を掛けずにおしゃれな家づくりをしたい方にオススメなのが、壁紙を1面のみを違うカラーにする「アクセントクロス」を貼り付ける方法です。

アクセントクロスのメリットは、もともと貼る予定だったクロスを変えるだけで済み、かつ様々な色・材・質感・パターンがありますので、お部屋の雰囲気をガラリと変えることができます。ここでは、お部屋に合わせたアクセントクロスの利用例をご紹介します。

キッチンでのアクセントクロス例

寒色の床色に対照的な暖色クロスでメリハリをつける

ここでのポイントは床色が寒色のブルーになっているとダイニングを、温かみがある雰囲気を持たせるために、アクセントクロスにオレンジを用いています。このアクセントクロスに合わせるようにして、間接照明とダイニングテーブルをブラウンの木材で纏めることで、ブルーとホワイトだけの少しクールな印象のダイニングが、ガラリと印象が変わります。関節照明の効果もあり、床色が目立たなくなるため、ゆったり過ごせるリビングに変身します。

16-1

シンプルなリビングにナチュラルさをプラス

無垢フローリングにホワイトで纏めたキッチン。シンプルで飽きが来ないインテリアデザインになっていますが、アクセントクロスにグリーン系を用いることで、キッチンから続くテラスの緑が空間に広がるデザインに変えることができます。ここでのポイントは、無地のライトグリーンと柄付きのグリーンのアクセントクロスで、ワンランク上のキッチンを演出している点です。所々に観葉植物を置くことで、キッチン内外の連続性を持たせているところもポイントです。

16-2

リビングでのアクセントクロス例

上質という名のリビングに変身

壁紙とテーブルがホワイト、ソファがグレーで纏めたインテリアは、シンプルなインテリアが好きな方にはオススメのデザインです。そこに、ソファの背面に光沢があるエメラルドのアクセントクロスを加えると、いかがでしょう?一気にお部屋が上質な空間に仕上がります。ポイントとしてアンティークの額縁や小物を置くことで、ラグジュアリー感が出ます。

16-3

ナチュラルなリビングにモダンスタイルを融合

元々のお部屋は木材の風合いを活かした床材、テーブルに用いたナチュラルスタイルのお部屋でしたが、コンクリート壁をイメージさせるグレーのアクセントクロスに貼り換えた例です。このクロスのポイントは、ただのグレーではなくナチュラルな雰囲気を残すため、表面が優しめのクロスを用いている点です。変化を付けすぎると、インテリアとしての纏まりが無くなるため、ナチュラルな空間にモダンスタイルを自然にミックスさせています。尚、あえて椅子を木製ではなく、モダンスタイルなものを置くことで、空間全体にモダンな表情を持たせている点がポイントです。

16-4

ベットルームでのアクセントクロス例

海外テイストに大変身

元々のお部屋は、シンプルテイストな無垢フローリングとダブルベッドですが、海外映画に出てきそうなベッドルームとしてオレンジのアクセントクロスを用いた大胆な例です。この大胆さを緩和するため、フローリングは大きめのドット柄の同系色のマットを引いています。一気にベッドルームが明るい雰囲気になるだけではなく、オレンジ色には緊張を緩和する効果があります。夜は少し暗めの間接照明を照らすことで、落ち着いた空間になります。

16-5

高級感あふれるベッドルームに

壁のクロスをグレー・黒に変えることで高級感が生まれます。ここでのポイントは、アクセントクロスに黒に白の模様が入ったパターン柄を利用し、光と組み合わせたグラデーションを生み出している点です。これにより、高級感が生まれるのです。尚、アクセントに黄色を用いることで、メリハリが付きますので、ショールームのようなベッドルームになります。

16-6

子供部屋でのアクセントクロス例

子供部屋は、基本的に「子供が好きな色」をアクセントクロスに用いると、お子さん自身が大好きな空間に変わります。ここでは2例掲載していますが、上段は男の子兄弟の部屋、下段は女の子の部屋です。ポイントとして、子供が好きな色でも明るめの色やパステルカラーを利用すること。原色は、視覚的に強すぎるため、優しめの色使いがアクセントクロス選びのポイントです。どちらも、男の子が好きな恐竜のミニマット、女の子が好きなガーリーでファンタジックなおもちゃとマッチしているので、気分が盛り上がります。

16-7

16-8

まとめ

いかがだったでしょうか。アクセントクロスはお部屋のイメージを変えるだけではなく、インテリアのスタイルを変えたり、他のスタイルと融合させることができる便利なインテリアアイテムです。お家をリフォームするよりも手軽で、費用も掛からずに出来ますので、将来的なインテリアデザインの見直しに活用してみて下さい。

こんな記事も読まれています

関連記事

ウッドテック COOL JAPAN

内装の纏め役!装飾壁の選び方

シンプルでデザイン性が高いソファ、木製のローチェスト、暖かい色合いの間接照明に照らされる小物達...

記事を読む

afi_slb05

フローリングの種類と選び方

住宅の床材として一般的に用いられているフローリング。フローリングといっても、様々な種類の木材、表面、

記事を読む

2階リビング

2階リビングのメリット・デメリット

最近の注文住宅ではリビングを2階に設計する2階リビング(=逆転リビング)を選ばれる家庭が増えてきまし

記事を読む

キッチンパネル

お掃除ラクラクなキッチンにする方法

沢山の友人を迎えたパーティーや、料理好きの方にとって、キッチンはいつでも綺麗にしておきたいですよね。

記事を読む

造作カウンター本

お部屋がオシャレになるニッチの作り方

ニッチ(飾り棚)は、ちょっとした空間に取り付けられ、そこにお気に入りの小物やオブジェを飾ったりするな

記事を読む

引き戸活用間取り

ウォールドアで自由自在な空間創り

住宅を設計する際、今のライフスタイルで間取りや生活の導線を考えるより、これから10年・20年後を見据

記事を読む

無垢フローリング

無垢フローリングの魅力

住宅室内の床をどんなデザインにするか?特にナチュラルテイストやシンプルテイストに仕上げて、空間全体を

記事を読む

上部吊り戸棚AVラック

上部吊り戸棚でDVDの収納

映画やテレビシリーズのDVD、お子さんの成長を記録したDVD、或いはゲームのパッケージなど…時間と共

記事を読む

シースルー階段

おしゃれな階段(スケルトン階段・螺旋階段・かね折れ階段)

2階建て住宅に必須な階段ですが、今では様々な種類があり、インテリアデザインやライフスタイルに合わせて

記事を読む

床暖房

床暖房のメリット・デメリット

寒い季節に是非欲しい!と思う住宅設備と言えば、何と言っても床暖房ではないでしょうか。足元から暖めてく

記事を読む

広告

床暖房
床暖房のメリット・デメリット

寒い季節に是非欲しい!と思う住宅設備と言えば、何と言っても床暖房ではな

バーチカルブラインド
バーチカルブラインドのメリットデメリット

おしゃれで高級感あふれるお部屋にするアイテムの1つが、バーチカルブライ

KAMIYA E-STYLE EG-2
おしゃれな空間を演出してくれる「フルハイトドア」

注文住宅やリフォームで室内ドアの色や採光部のデザインは気にされると思い

スペーシアガラス
リフォームでお勧め!真空ガラス「スペーシア」

築数十年の住宅をリフォームする際、良く目に付くのが木材や床底などがカビ

ピットリビング
段差のあるリビング、ピットリビング・ダウンフロアのメリット・デメリット

住宅を設計するにあたり、海外の家やデザインを参考にする方は少なくありま

→もっと見る

PAGE TOP ↑